iPad 【Vectornator】自動トレース新機能「イラストレーション」モードの使い方 線画のパス化でかなりの能力を発揮したVectornatorの自動トレース(オートトレース)モード。この記事では新機能の[イラストレーション]モードの使い方を解説します。デジタル絵はもちろん、アナログ絵やカラー写真もトレースできるか実験しました! 2022.08.23 iPadvectornator
iPad 【Vectornator】線画をパス化!オートトレース機能でブラシ不足を克服 ブラシの種類が少ないことがネックの無料ベクターイラストツールVectornator。しかしそれを克服できるかもしれないのが「自動トレース(オートトレース)」機能!使い方や特徴を解説します。アナログ絵のトレースもできて便利! 2022.08.16 iPadvectornator
iPad 【Vectornator】ブラシカスタマイズで手書き風の線を描くぞ! Vectornatorの弱点の1つ・ブラシの種類不足…それを補うべく、ブラシカスタマイズに挑戦しました!手書き風のヨレヨレした線になるように境界をカスタマイズし、さらにハサミツールで好みの手描き感を演出します。 2022.08.10 iPadvectornator
iPad 【Vectornator】マスクを使ってポップなオリジナルロゴを作成する 私が推しに推している『ほぼイラレ』な無料ツール、Vectornator。 前回、テキスト挿入と装飾だけで簡単なテキストロゴを作成しました。 フォントや色などを変えれば、いろんなテキストロゴができます! が。 きりん... 2022.05.14 iPadvectornator
iPad 【Vectornator】テキスト挿入と装飾だけ!初心者向けロゴ作成講座 「ブログのタイトルロゴ作りたいけど、フォトショもイラレも持ってない」 「なんかいい感じの画像が作りたいけど、やり方がわからない」 そんな方におすすめなのが、無料ドローツールのVectornator(ベクターネーター)です。 ... 2022.05.10 iPadvectornator
iPad 【Vectornator】iPhoneでもできる!無料アプリでブログのタイトルロゴ作成してみた イラレもフォトショも未経験のデザイン初心者主婦が、ブログロゴ作りました。Vectornatorなら無料で、しかもパソコンが無くても本格的なベクターイラストが描けます。パソコンやiPadはもちろん、 iPhoneでも使えます! 2022.04.25 iPadvectornator
iPad Vectornatorで放射線(集中線)を描く方法は?太陽アイコンをドローしてみた 無料アプリVectornatorを使ってロゴアイコンを描きます。イラレでできることはVectornatorにもできるはず…!という謎の確信を持って、イラレ講座の動画を見ながらVectornatorで同じ操作ができるか挑戦しました。 2022.03.04 iPadvectornator
iPad Vectornatorでイラレ講座を再現できるか実験…クラウド(雲)アイコンを描く方法 ベクター初心者の主婦が、イラレ講座の動画を見ながらVectornatorを使ってロゴアイコンを描いてみます。「ブーリアン」「アラインメント」「アウトライン」などを実践しながら解説。イラレにできることはVectornatorにもできるはず…! 2022.02.27 iPadvectornator
iPad ほぼイラレ!無料アプリVectornatorは本当に使える? Illustratorほど多機能ではないけれど、パスを使ったドローの基本を学ぶのには最適な無料ツール「Vectornator」の特徴と、参考になりそうなサイト情報をまとめました!iPadで、無料でここまでできるなんて…神ツール認定! 2022.02.23 iPadvectornator